管理人の就職活動は、「とにかく応募、選考を受ける、落ちたら反省して次に行く」当たって砕けろ作戦でした。
この方法でも場数を踏むことで就職活動に慣れていきますから、結果的に内定を貰うことができました。
しかし、振り返って見ると非効率だったと反省しています。
あのツールをもっと早く知っていれば、面接の結果は違ったかもしれない。と悔やんだこともあります。
今回は就活生に役に立つ情報を載せていきます。
管理人の経験上、こういう情報は早く知っておく方が断然良いです。
就職四季報
就職四季報は定番ですね。最近だと「優良・中堅企業版」というのも出版されています。上場企業の平均年収はネットに出ていますが、非上場企業の平均年収は就職四季報にしか載っていません。また、3年以内離職率も公開されていますから、優良企業とブラック企業を見分けるのにも使えます。
管理人はこの本を買うまでは企業選びをうまくできていませんでしたから、機会損失になっていました。
業界分析
IT業界を狙うからには、IT業界のことを勉強しておきましょう。知識を身に着けることで面接でも気の利いたことが言えるようになります。
管理人のお勧めは、日経BP社出版の「IT業界徹底研究 就職ガイド」です。
業界構造や主要キーワードの解説、学生からよくある質問、更には日常生活の裏側から支えられている情報システムの紹介がされています。「SEが作るシステムって具体的にはどんなもの?」と漠然としている方は必ず読んでおいた方が良いです。
「IT業界の給与・キャリア」と「IT業界に根付く構造問題」は、日経コンピュータ誌の特集記事をまとめたもので非常に濃い内容です。
他業界を視野に入れてる方、ユーザー系を狙う方は、業界全体を知っておいた方が良いので「業界地図」も読んでおきましょう。
面接対策
どの業界を狙うにあたっても「amazonランキング1位の面接対策 書籍」や就活生に有名な「賢者の就活」は読んでおきたい内容です。
IT系を狙う場合は、面接対策を行ってくれる就職支援サービス Meets Companyも視野に入れておきましょう。当サービス主催の合同説明会に参加する企業の面接対策なわけですが、この合同説明会にはITベンチャーや中堅のシステム会社も参加しています。
合同説明会に参加する企業をチェックしておくと良いでしょう。
Meets Companyについて 詳しくはこちらから。
>> 【選考免除も!】社長や人事担当者と直接話せるイベント!
グループワーク・ディスカッション対策
グループワークやグループディスカッションは経験が無いと、立ち振る舞い方から分からず焦ってしまいます。管理人はグループワークが苦手だったので、経験豊富な学生に何度もやられてかなり悔しい思いをしました。
本を読んで紙面から知識を得てもすぐに上手くなれるものではありません。実践経験が大きいです。経験を積むためには何社も受けなければいけませんが、管理人はグループワークがうまくなるまでに5回以上落とされましたし、当然、その間は面接に進むことができませんでした。
志望度の高い企業に不慣れなグループワークで落とされることは非常にもったいないです。
管理人がお勧めしたいのは、N-Academyのグループワーク対策講座です。
N-Academyは、旧NTTナレッジ社が運営しているe-learningなので、高価な怪しいスクールとは違い、良心的な価格になっています。
【N-Academyのグループワーク対策の特徴】
・グループワーク試験開発者が学生を評価する視点を解説
・実演動画で良い例・悪い例を具体的に紹介
・採用試験のプロが半年間、質問に回答
テキスト + 動画 + プロのアドバイスが直接受けられるかなりお得なサービスです。グループワーク通過率が変わると就職活動が大きく変わります。
>> ここがポイント!グループディスカッション対策講座
質問・相談サービス
メールでなんでも相談サービス
キャリタス就活2017で「メールでなんでも相談サービス」をやっています。主に企業分析が対象でしょうか。プロの方が答えてくれるサービスなのに、無料で利用できます。就活で迷ったときには心強いですね。
リンク先(真ん中右側)にサービス説明があります。
新卒採用・就職活動で役立つ就活成功ガイド | キャリタス就活2017
SEに特化した就活相談
管理人が半ばボランティアで就職活動のアドバイスサービスをやっています。
管理人のサービスなんか不安だ!という方には、経験豊富な方のアドバイスサービスも紹介してますので一度覗いてみてください。
以上、参考になれば幸いです!