勉強の仕方を学ぶことは大切
資格取得の勉強よりも最初に勉強の仕方を身につけることが効率的です。
管理人は学生の頃まで家でまったく勉強したことがありませんでした。
さすがに会社に入ってからは勉強しないとまずいと考えて、資格取得の勉強を始めました。
ただ、資格の勉強を始めてみて感じたのは「勉強の仕方が悪いと非効率」ということです。
同じ時間をかけるなら、より効率的な方がお得です。
だから、最初は資格取得の勉強ではなく、勉強の仕方を身につけることの方が大事です。
少ない時間でもできる勉強
社会人になると勉強に使える時間が少なくなります。時間が無いからといって休日を遊ばずに勉強をしていたら精神的に疲れてしまうでしょう。
そこで次のように勉強することをオススメします。
- 電車の行き帰りで勉強する。
- 単語カードや問題集を常にカバンに持ち歩く
- 重たい本は電子書籍としてスマホに入れる
単語カードや問題集は短時間でできるので、スキマ時間の有効活用に
つながります。管理人は重たすぎる本を半々にハサミで切って
持ち歩いたことが過去に1回だけあります。(LPI Lv2の参考書と問題集)
今は電子書籍という便利なものがあるからやりませんが。 - 机では勉強しない気持ちを持つ。
「机に向かって勉強する」と考えるとなかなかその時間が捻出できません。
管理人は「テレビを見ながら」、「ご飯を食べながら」とながら勉強をします。
あとは寝る前に必ず一章読んでから寝るというルールも作りました。
時間が空いた瞬間にちょっとずつ勉強するようにしています。 - 速読を身につける
速読は有効な時間節約術です。
速読本の中には怪しいものもありますがちゃんとした本を読むと着実に読む速度が上がります。
他のページで速読に関して紹介しているので良かったら参考にしてください。
まだ勉強法が決まってなくて、長続きできる勉強法を探しているなら「仕事と無理なく両立できる毎日続く勉強法」や「30代で人生を逆転させる1日30分勉強法」を参考にすると良いでしょう。
読む力を身につける
社会人になると覚えることが増えてきます。でも、すべて覚えようとしても
パンクしてしまいます。読む力を身につけて全体像を抑えることを目指しましょう。
- 記憶より理解
全体像を理解することが大切。
1字1句を暗記するのではなく理解することが大事です。 - 速く読む、次にじっくり読む
1度目は全体像を理解するために速く全体をさらっと読みます。
次に重要なポイントをじっくり読むようにします。
全体像を把握してるか否かで理解にも差が出てきます。
勉強法に関する書籍
勉強法を知っているか否かで資格勉強に費やす時間が大きく変わります。一度読むことをオススメします。
仕事と無理なく両立できる 毎日続く勉強法
「忙しくて続かない。」という社会人向き。勉強が続く仕組みが分かります。
30代で人生を逆転させる1日30分勉強法
勉強が続くキッカケに。こちらも忙しい社会人向き。
できる人の勉強法
東進ハイスクールの安河内さんの書籍。大学受験の勉強方法は社会に出てからも役に立ちます。