計画の重要性
なりたい姿がイメージできているのなら、計画を立てて実行に移すだけです。
計画を立てないといつまで経っても実現できません。
「いつかやろう」、「明日からやろう」と言ってるだけでは結局その明日が来ません。
管理人は「その月に取り掛かれない事は来月もできない。来月にもできないことは1年経ってもできない」と思います。
だから、何かをするときは簡単なメモ書き程度でも必ず計画を立てます。
もし、計画を立てないと、遠回りしたりいつの間にかのんびりやってるかもしれません。
むやみに動き回るのではなく、計画で決めたゴールに向かい一直線で進んでいくことが最短ルートです。
計画の立て方、心構え
受験勉強をしてきた人にとっては、計画を立てること自体は難しくないかもしれません。
しかし、管理人は受験勉強をしたことがなく、計画的な勉強もして来なかったので苦労しました。
管理人は以下の考え方をもとに計画を立てています。
- 計画の立て方、見直し方
- 目標を決める
目標がない計画は、ゴールのないマラソンと一緒。 - 目標までの道筋を考える
旅行の計画を立てる時だって、目的地にどうやって行くか考える。 - 定期的に到達度合いを確認する
このやり方では予定通り行かないとすぐ気付くことが重要。
素早く挽回策を立てることが計画見直しの鍵。
年間目標なら、最低でも3ヶ月に1回は到達度合いを確認する。
- 目標を決める
- 技術、知識について
- 目標に達するために必要な技術、知識を知る
何らかの技術や知識が必要な場合、どの程度今の自分が不足しているかを理解してどの程度の時間で習得できるか見積もる。でないと誤算が生じる。
- 目標に達するために必要な技術、知識を知る
- 心構え
- 妥協しない信念を持つ
計画通り行かない事は必ずある。そのときに投げないためにも。 - 目標に達するビジョンがある
自分自身がその目標に到達できるイメージがなければ、実現は困難。
- 妥協しない信念を持つ
計画倒れで終わらないために
何かと節目で新たな目標や計画を立てると思いますが、どの程度実施できていますか?
計画を立てたものの立てたことを忘れていた
仕事が忙しいのを言い訳に投げ出してしまった。
ということはありませんか?
管理人も元々計画倒ればかりで全然長続きしませんでした。
ただ、「これではダメだ」と思い「人生計画の立て方」や「計画力を強くする」を読んで考え方を変えるようにしました。
そのおかげで少しずつですが、計画を達成できるようになりました。
【管理人のスマホ活用術】
最近は、計画倒れをしないためにもスマホを活用するようにしています。
- スマホの画面に目標を書いた大きな付箋を貼っておく
- googleカレンダーに期限付きでTODO記入。スマホの画面にカレンダーを表示
手帳派なら手帳に書いておくのでも良いと思います。
やっぱり常に見るところに書いておくと効果がありますね。